仕事内容

学園が楽しい空間であるように

私達は利用者さんとお互いの人間性を尊重し、ありのままの姿で接しています。
そしてそんな自分を 心から利用者様が必要としてくれた、認識してくれた時に喜びを感じます。

利用者様たちは自分達の人間性を見ています。
そして認めてくれた時に初めて、「こうしたい」「イヤだ」という本当の自分をさらけ出してくれます。
それは彼らなりの愛情表現。 でも特に特別なことはしていません。
人が、友達や親と人間関係を形成していくような形で互いに自然体で接し続ける。
そんな気持ちが大切な仕事です。

また、スタッフが成長できる、「自分達で考えられる」環境を整えています。
例えば、個々のスタッフの人間らしさを尊重するために、
「どうしたい?」「こうしようと思う」という風に、
法人の意向とスタッフの意向、利用者さんの意向・状況を大事にする風土があり、スタッフのシフト面でも休みの希望を極力叶えられるようにしています。

福祉系の出身者だけではなく、工学部や経済学部、建築学科など一般学部の方も活躍しています。

利用者様と楽しいときは 一緒に大笑いし、悲しいときは一緒に泣ける、そんな方と一緒に働きたいと思っています。

利用者様に最も近い存在として自立を支援できる、とてもやりがいのあるお仕事です
職員にとっても過ごしやすい環境つくりを目指しています。『皆で笑い合える』それが私たちの自慢です!

仕事内容

知的障がいがある利用者のみなさまの日常生活を支援する仕事です。
そのほか、学園行事(学園旅行やお祭り、季節のイベント他)、実行なども担当していただきます。地域の行事や市町村などの関係機関と連携したイベントに関わっていただくこともありますよ。

社会福祉系で学んできた方はもちろんですが、それ以外の学部卒の方も活躍できる職場です。一緒に利用者様たちと楽しい思い出を作っていきませんか?

利用者様に最も近い存在として自立を支援できる、とてもやりがいのあるお仕事です
職員にとっても過ごしやすい環境つくりを目指しています。『皆で笑い合える』それが私たちの自慢です!

採用フロー

1. エントリー(WEB、メールもしくはお電話で)
2. 法人説明会&施設見学会(約1時間程度)
3. お仕事体験(ご希望者のみ)
4. エントリー(WEB、メールもしくはお電話にて)
5. 面  接(1回)
6. 内  定
グループ面接、能力検査は行っていません。
施設を見学、法人説明を聞いていただいた上で「隆光学園で働いてみたい!」と思っていただいた方は第一次選考をクリアです。
あとは皆さんの人生観や思い描くライフスタイルと当法人の理念が合うかどうかの面接を行います。
面接では光輝会でやってみたいこと、かなえたいことをお聞かせください。

教育制度

◆内定者研修(内定後〜入職まで)
  • アルバイト形式(時給制、交通費全額支給)で行っています。
  • 全事業所の現場見学、地域行事への参加、隆光まつりへの参加などを通して職員や利用者の皆さんとの関係つくりを目的とした研修を 月1回〜行っています(卒論、資格取得などで忙しい学生の方には時期の調整は可能です)
  • 外部の専門講師によるセミナーや介護技術講習会など職員向けの研修に参加可能(法人負担)
  • スマホやタブレットを使用したeラーニングのアカウントを発行します。基本的なマナーや障がい者支援の基礎などを各自のペースで学んでいただけます。
◆入職時研修(オリエンテーション、スタートアップ研修 他)
  • マナーや法人理念、就業規程や社内規則の説明などを現場に入る前にします。
  • 専門職職員による座学研修、支援の基本などを現場実習と合わせながら研修します。
  • 振り返りの時間を設けて、落ち着いて業務に取り組んでいただけるようにバックアップしています。
◆階層別研修
  • 経験年数に応じた各種研修・セミナーを積極的に全職種の職員に受講してもらっています。
  • 施設に外部講師を招致し、「介護技術の実習」「職場環境改善(社労士によるヒアリングや問題提案)」など開催。

研修制度

◆新人研修(内定後)
  • 施設内 現場体験(最低6回〜)
  • 他事業所 現場体験(約4回)
  • 外部講座(1回〜2回)
  • Eラーニング導入(マナー、接遇、介護の基本知識等)
エントリーフォーム
施設見学会も予約受付中!